「自分を変えたい」「周りとの関係をよくしたい」と思いませんか。
成長したいという願望があるからです。それはとても素敵なことです。
でも、「変わりたい」と思っても、じっとしていては、自分も現実も変わり
ません。
「成長しよう」という意思を毎日持ちつづけ、少しずつでもいいから、動く
ことです。
動くことは、経験することです。現実を変えることです。
「変わりたい」「成長したい」と思っても、じっとしたままでは、そのうち
あいまいになり、「変わらない自分」が続きます。
考えて、動いてみる。やってみて、失敗したら、やり方を変えてみる。
自分を責めないで、自分を肯定して、すこしずつ「ランクアップ」していき
しょう。
「成長しよう」ということをあきらめないことです。
自分を成長させるステップを、人と比較なんてしなくてもいいのです。
あなたは、あなたです。
いつか、きっと「すごくなっている自分」に出会えます。
自分に「イエス!」いえる日はかならずやってきます。
自分を成長させ、自分を肯定できるようになる考え方と方法を、精神科医の
和田秀樹先生がアドバイスします。
●あなたは毎日、成長する意思はありますか
●自分の成長願望を信じよう
●「努力が足りない」と嘆いても何も始まらない
●困ったときは「手抜き」でもいいから切り抜けよう
●別のやり方を試してみよう
●他人の評価に惑わされない
●前向きの人は、人間関係もいい
●「すごい自分」になるための時間の使い方
●得意なものは何ですか
●「いまここから始める」と決める
●失敗だらけの人生など、ない!
●失敗しても学べる人が成長する
●動けば、力はあとからついてくる (他)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎本書は小社刊『自分を肯定すれば、必ず!「いい結果」がついてくる』を大幅
に補筆・再編集し、改題した新版です。 |